2014-05-01から1ヶ月間の記事一覧

運動会前日のようす

今日は,吹奏楽部,バスケットボール部,ソフトテニス部 卓球部が練習をしています。グランドが使えないので,グラ ンドで行う部活動は,今日は休みです。

明後日,大運動会です。

今日は,全体練習と準備が ありました。あさってが,大 運動会です。是非晴れてほし いものです。

運動会に向けて

運動会に向けて毎日取組が 続きます。4時間目は,全体 練習になります。6時間目は 応援練習になります。

ダンス練習のようす

写真を掲載します。

予行練習

今日は,予行練習です。3時間で主に入退場を 行います。グランドは,少ししめっていますが, 天気は良さそうです。

中間テスト終わる。そして運動会へ。

今日で中間テストが終わりました。 安堵の表情が見られました。今日か ら中学校では,応援練習が本格化しま す。小方中学校の応援合戦をよりよい ものにしようと応援団はいろいろな企 画を考えました。楽しみです。明日は, 3時間目まで予行練習になります。…

大運動会

今週は,月曜日に中間テストがあり,その後は 運動会に向けての取組が多く行われます。 放課後は,真日応援練習が予定されています。 水分を適切にとるなど体調管理に気をつけて ください。

中間テスト 1日目

今日から中間テストです。 国語 社会 数学 になります。 その後,授業で5校時まであり ます。放課後,応援練習になり ます。

中間テスト

1年生に聞くと「社会ができたよ。」 と言っていました。しっかり学習でき たのでしょう。明後日に理科と英語が あります。しっかり復習をしておきま しょう。

内科検診

今日は,内科検診があります。検査結果は, 後日連絡をします。体調不良や怪我の生徒が 見られます。疲れをしっかりとっていきまし ょう。

全体練習

今日から小学校・中学校合同の 全体練習が始まりました。今日は, 2回の行進練習と体操を行いまし た。元気よく行進ができました。 ダンスの練習も保体の時間に行 っています。

中間テスト

今週,金曜日から中間テストで す。 今日からテスト週間になります。 したがって,部活動はありません。 テストに向けて今までの学習内 容について質問をしている生徒が 見られました。いいことですね。 しっかり復習をしましょう。

 運動会の係指導と学級旗

運動会に向けて今日から係の仕事が 始まります。あと2週間です。各クラ スでは,学級旗の制作が多目的教室で 始まりました。もうすぐ完成になりま す。楽しみですね。

中体連大竹廿日市春季大会

今日が春季大会の2日目です。中学校では, 吹奏楽部や卓球部が練習をしていました。 バスケットボール女子3位,卓球部男子の 団体戦で3位でした。野球部は,2日目に残 りました。3位入賞でした。 ご声援ありがとうございました。

中体連前日

明日,ほとんどの運動部は初めての大会に参加します。 日々の練習で積み重ねた努力をしっかりと発揮して ほしいです。 保護者の皆様も,是非応援にいらしてください。

5時間授業

木曜日は,5時間授業になることがあります。 今週は,中学校体育連盟の大竹市廿日市市の大 会なので,それに向けて最終調整をしていきま す。昨日は,部活動参観に参加していただきあ りがとうございました。 生徒達は,日頃にもまして力を入れて活動を し…

部活参観

中学校では,部活参観の日でした。 多くの保護者の方が来られました。 各部の今年度の方針や日程などを伝 えていました。保護者の方が来られ るので,練習をしっかりしている部 活動も見られました。

避難訓練があります。

避難訓練がありました。不審者対応の避難訓練で 1時間目終了時に行いました。良く放送を聞き,ひ とりひとりよく考えて対応しました。遠足の写真です。

 弁当の日

遠足の予備日だったので,弁当の日に なりました。 各教室で楽しく食べることができました。

今週の土曜日,日曜日 中体連の試合です。

今週土曜日,日曜日が中体連の試合ですが, ぜひ晴れてほしいものです。中間テストが, 23日と26日に予定されているからです。 今日もがんばっていくつかの部が練習をし ています。昨日は,ソフトテニス部が大竹市 近郊大会,卓球部がおおたけリーグがあ…

中体連の大会に向けて

来週がいよいよ中学校体育連盟の春季大会に なります。どの部も練習や練習試合を行います。 是非,満足できる成績を残せるといいですね。

新体力テスト

今日は,1校時から3校時まで新体力テストがあります。 今年度も小方中学校は体力づくりを推し進めていきますの でよろしくお願いします。

三宅先生のダンス授業

昨日も三宅先生に来校していただき, 運動会に向けてダンスの練習をしまし た。2回目ですが,少しずつ上手にな ってきました。運動会が楽しみです。

全校朝会

今日は,全校朝会があります。校長先生が 「夢」について話をされました。 5月12日月曜日は,給食がありません。 弁当が必要です。(遠足の予備日のため)

部活動について

いくつかの部が活動していました。 再来週が中学校体育連盟の大会なので それに向けて練習をしました。満足の いく結果を残せるといいですね。

2年生の遠足

2年生は大野の小田島公園に徒歩で行きました。 広いグランドでしっかり体を動かしました。

遠足

1年生は,遠足で錦帯橋に行きました。 岩国駅から錦帯橋まで行きと帰りを徒歩 で歩きましたが、みんな元気に歩くこと ができました。吉川公園ではレクの時間 がありました。

遠足

中学校3年生は,小学校3年生と宮島に行きました。 玖波駅まで徒歩,そこから電車で宮島口駅まで行き,最 後はフェリーに乗りました。 4人から5人グループで大元公園まで自主行動。 世界遺産の厳島神社にも入りました。徒歩の時間が 長かったのですが,中学生…

遠足

1年生錦帯橋、2年生大野、3年生宮島の遠足です。 五月晴れになりました。楽しい遠足にしていきます。