2015-05-01から1ヶ月間の記事一覧

板挟みです。

運動会に中間試験に中体連に,生徒は大忙しです。 こんなときこそ,冷静な判断と,的確な行動が 求められるのかなと思います。 何より,自分で決めることの方が多くあると思うので, 教員一同,生徒のバックアップを精一杯やらせていただきます!

運動会個人競技分担です。

各クラスで,運動会の参加競技のメンバー選考や, 走る順番の確認が始まりました。 それぞれ,色々な作戦を立てているみたいです。 練習や予行で試走です!

部活動延長スタートです。

今週の土曜日に春季総合体育大会(中体連)が予定されています。 現在の天気予報だと,当日は雨になっているようで… 降らないでください! 本日から運動部の部活動は延長になります。

ソフトテニス部近郊大会です。

今日は,ソフトテニスの近郊大会が,晴海のテニスコートで 行われるそうです。天気もいいですし,結果が良いものに なればいいなと思います。

作成開始です。

学級旗の作成が本格的にスタートしました。 それぞれが考えたデザインから選考し, 協力をして作成をしている姿が,放課後見られました。 その他にも,班長会議などを各クラスが開いている様子もあり, そろそろ席替えの予感がしてまいりました!

GWあけました。

休み明けで,生徒たちも少し疲れ気味でした。 が,休んでいる暇はありません! 運動会で使用する,学級旗の作成や,応援団の振り付け! リレーの練習など,生徒も教員もバタバタしております!

少ないです。

本日は,陸上部の活動だけでした。 部活動に参加した人数も少人数でしたが, 密度の高い練習ができたようです。陸上部員に宿題の進捗状況を聞いたところ, 口を閉ざしたのは一人だけでした。 みんな,しっかり宿題終わらせてくるんだぞ…!

雨です。

今年のGWは天気が良い。 と聞いていたのですが,まさかの雨です。 FFはパレードの日だったのに, 大丈夫だったのでしょうか… それはさておき,この休み中に 各教科から宿題がいくつか出ています。 生徒たちが,休み期間中に終わらせて 持ってきてくれる…

GW突入です。

色々な行事の前に,GWがやってまいりました! 今日は初日ということもあり,ほとんどの部活動が 活動するために部活動に来ています。 教員一同,まずは生徒に怪我がないように 心がけます!

今日から5月です。

忙しい月がやってまいりました。 今年度初の委員会。 運動部は中体連。 月末には運動会。 色々と学校での行事が多くなってまいりました。 学園になっての運動会も今年で三回目。 前年度よりもいいものを! この言葉を胸に,今年も頑張ります!

今日から5月です。

忙しい月がやってまいりました。 今年度初の委員会。 運動部は中体連。 月末には運動会。 色々と学校での行事が多くなってまいりました。 学園になっての運動会も今年で三回目。 前年度よりもいいものを! この言葉を胸に,今年も頑張ります!