2014-01-01から1年間の記事一覧

明日は,2年生PTCA

明日は,2年生のPTCAです。大ホールで 午前中ビーチバレーボールを行います。 今日で期末テストが終わりました。今日から テストが返却されています。しっかり復習をし ましょう。

期末テスト2日目

今日は,英語・美術・保体の3教科のテストが ありました。今日も一生懸命学習していました。 放課後も提出できていないファイルやノートを 提出する姿が多くみられました。 明日が期末テスト3日目です。部活動が始まり ます。準備をお願いします。

期末テスト 1日目

今日から期末テストが始まりました。 3年生は,全員がテスト前に一生懸命 勉強をしていました。本気でやってい る姿が印象的でした。 明日,明後日もがんばれ。

教育長による授業参観

今日の2時間目に大石教育長が授業参観し てくださいました。一生懸命授業を受けてい る姿を見ていただきました。 期末テストが近くなりました。一生懸命提 出物を完成させ,提出していました。テスト までにしっかり復習しましょう。

 テスト前の中学校

昨日の中学校は,とても静かでした。 生徒の皆さんは,テスト勉強をしている ことでしょう。今年最後の定期テスト でテストの日は毎日5時間で終了になり ます。

休日の小方中学校

昨日は,小学校の先生が数名おられました。 バスケットボールをしている親子。閑散とし ています。期末懇談会の書類は,明後日持参 してください。よろしくお願いします。

期末テスト

来週,期末テストです。各クラス計画表を毎日 提出しています。この3連休もしっかり記入しま しょう。

 保健体育

今日の保健体育は,男子がバレーボールで, 女子はソフトボールでした。来週から男子は 柔道が始まります。柔道着を用意してくださ い。 女子の1年生はマット運動になります。 25日水曜日から期末テストになります。し っかり復習をしましょう。 12月17日18…

教育研究会

本日,教育研究会でした。生徒は,一生懸命授業を 受けていました。ご来校ありがとうございました。

教育研究会

明日は,教育研究会です。今日はいろいろな準備を しました。是非,明日ご来校ください。 今日の朝会は,今田先生のお話でした。「礼」につ いて話されました。

教育研修会

20日木曜日が小方学園の教育研修会です。他校から 多くの方が来られます。 3年生は,卒業写真を各学級で撮りました。笑顔で 撮ることができ,一安心です。

期末テスト1週間前

明日が期末テストの1週間前になります。そのため, 明日から部活動が停止です。 学校の農園では,大根と玉ねぎを生徒が植えました。 少し給食に提供できればいいなと考えています。

 小方学園教育研究会 11月20日木曜日

11月20日水曜日に小方学園教育研究会があります。 是非,ご来校下さい。 今日は,吹奏楽まつりがあります。朝早くから吹奏楽部 は練習していました。日頃の成果を存分に発揮してくださ い。 午前中は,バスケットボール部,バレーボール部,卓球 部が練…

11月15日に追加です。

朝からいい天気で,バスケットボールの練習試合, 吹奏楽部の明日の吹奏楽まつりに向けての練習,ソ フトテニス部,陸上部,卓球部,野球部の練習が行 われています。野球部も,廿日市市内の学校と練習 試合でした。 11月26日水曜日から期末テストです。…

5時間授業 吹奏楽祭り

今日は,5時間授業でした。その分たくさん部活動が できました。16日日曜日は,吹奏楽まつりがあります。 廿日市のサクラピアで行われます。是非,鑑賞してくだ さい。11:53からです。

寒気到来

寒気がやって来ました。生徒は,外でソフトボールを しています。今まで暖かかったので半袖,短パンです。 見ている方が寒かったと言っておられました。長袖,ジ ャージを用意してください。 来年度の小学校新1年生が検診にやってきました。

日当たり

小方中学校の日当たりについて 朝は,東から太陽が昇るので1年 生教室の廊下や教室が暖かくなっ ています。昼前から2年生3年生の 教室が暖かくなります。夕方は, 西日が入るのでどの教室もカーテ ンを閉めて授業を受けています。 冬もとても暖かい環境です…

進路懇談会2日目

今日も進路懇談会がありました。3年生は,提出物を きちんと出すようにしています。 家庭学習定着状況達成率を競い合っています。 今のところ,1年1組がよく頑張っています。

進路懇談会

3年生の進路懇談会が始まりました。 これからのことについて3者で10分 〜15分で話し合いを行っています。 1階で行いますのでよろしくお願い します。

こいこいフェスティバル

市制60周年のこいこいフェスティバルが 立戸の総合体育館周辺で行われました。多く の中学生も来ていました。小方小学校の金管 楽器の演奏やソーランを見ている生徒もいま した。 かつての小方のようすも写真で紹介されて いました。国道2号線の東側は,…

部活動

曇天ですが,雨が降らないので外の部活動も 練習をしていました。野球部やソフトテニス部 ,バスケットボール部,陸上部,バレーボール 部,吹奏楽部,卓球部が練習をしました。 明日は,コイコイフェスティバルがあります。 小学校の児童や中学校の生徒も参…

宿題

どの学年も宿題の提出に力を入れて います。1年生,2年生は,毎日理科 プリントの宿題を出しています。3年 生には,今日再び提出物を確実に出す ように言いました。是非,出すものは すぐに提出して下さい。

11月下校時間17:00です。

今月から下校時間は17:00になりました。 16:45分に音楽を流し,担当の専門委員が 放送を流しています。「すぐに暗くなるので早 めに帰ろう。」と生徒は言いながら帰っていま した。明日3年生は,3時間目に進路について 説明を聞く予定です。

学校朝会

今日の学校朝会は二上先生のお話でした。 あと半年を切ったこの時期にみんなに期待 することを「あいうえお」で話されました。 あ 明るい挨拶 い ( ) う ( ) え 笑顔 お 思い出づくり かっこには何が入るでしょうか。

振替休日

学園祭の振替休日です。いくつかの部が活動を しています。急に寒くなったので体調管理には気 を付けてください。先週も発熱する生徒がいまし た。今日1日しっかり休むことも大切です。

進路懇談会

3年生は,10日11日12日と進路懇談が あります。家庭で進路についてしっかり話し合 いを行ってください。よろしくお願いします。 今日は,朝から晴天でソフトテニス部が元気 よく活動しています。

市民運動会

中学校では,市民の地区運動会が開かれています。 昨日の雨の中から準備されていました。今日は,雨が 降っていないので開催できました。 中学校では,一つの部が活動しています。

学園祭

小学校と中学校合同の学園祭を開催しました。 たくさんのご来校ありがとうございました。今 日の写真です。

明日は文化祭

明日は,小方学園の文化祭です。小学生と中学生が 一緒に行います。今日は,そのための準備を行いまし た。是非,明日ご来校ください。

全校練習

小学生と中学生が一同に揃って全員合唱を 大ホールで行いました。その写真です。