命の話

 今日の朝会はは,遠藤先生が「命」
について話されました。
 「いのちはどこにあるの?」という
疑問に始まり,「命とは」について
「本の朗読」をされて,そのことを児
童・生徒の皆さんに考えさせました。

 いのちとは何か。いのちは、子どもにでもわかるように説明するならば、「時間」です。「あなたに与えられた時間」。これが「いのち」です。大切なものはたいてい目には見えません。いのちも見ることができません。自分のいのち=自分の時間を誰かのために使ってください。そして、あなたは、”誰”のためにその時間=いのちを使いますか?